第19回全法連全国女性フォーラム 北海道大会
第19回全法連全国女性フォーラム 北海道大会 参加
「自然と女性の活力で笑顔いっぱい北海道。~明日をつなごう!未来につなごう!」
税を中心とした活動で国や地域への貢献を目指す「法人会」。その女性経営者らで組織する『全法連女性部会連絡協議会』(村上康恵会長=広島県連・福山法人会所属)は、9月18日(木)札幌市の札幌パークホテルにて全国の法人会女性部会員約1,600名が一堂に会する中、「自然と女性の活力で笑顔いっぱい北海道。~明日をつなごう!未来につなごう! 」を大会キャッチフレーズに、国税庁課税部長、札幌国税局長、札幌副市長ほか多数の来賓を招いて、第19回全法連全国女性フォーラム北海道大会が開催されました。大会式典では、北海道内に30ある女性部会による租税教育活動、社会貢献活動の様子が映像で紹介されるとともに、全国の女性部会が租税教育活動の一環として取り組んでいる、小学生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」の令和6年度の全法連女連協会長賞12作品がスクリーンで紹介されました。当千葉南法人会も鈴木女性部会長を始め総勢7名により大会に参加しました。